武装神姫/mms カスタムパーツ レジンキャスト製ガレージキット
"ホロスコープ" 組立てwebガイド
☆ パーツリスト&組立て簡易マニュアル(キット付属品) カラー原版 ☆
※初回販売分は、マニュアルの塗装指示部に記載ミスがあります
正しい指示は上記リンクの「カラー原版」を参考にして下さい
・頭内部の組み立ては 「アッセンブルガイド」 を参考にして下さい
・組立てには『mms 3rd small naked FRESH ver.2』が各1体必要になります
※3rd small
素体が入手できない場合は、武装神姫「蓮華」の本体部分が流用可能ですが、
胸パーツの形状が若干異なるため、当社からアダプターパーツをお取り寄せ下さい
詳しくはこちら
当キットはカラーレジン成形キットのため、
・パーツ表面の油分を洗浄
・湯口などの余分なバリ取り
・目などの細部を部分塗装
・両面テープと瞬間接着剤で組立て
にて、完成します
※ガレージキットの組立て方についての基本的な工作知識は
web上や書籍などで幅広く紹介されていますので、ここでは割愛します
当キットは初心者向けとなっておりますので、一般的なガレージキットより
比較的組み立てやすく、また完成後の強度も考慮し設計されています
ぜひチャレンジして、完成させて下さい
組み立てに関するご質問などありましたら、メールやBBSにてご相談ください
「キャンディメテオお客様窓口」宛
candymeteorshop☆yahoo.co.jp (☆→@)
*** パーツ洗浄 ***
ペインタブルシリコーン離型剤を少量使用した手流し成形のため、
離型剤落としはそれほど念入りでなくても大丈夫です
小皿に模型用ラッカーシンナーを少量取り、シンナーをつけたハブラシ(やわらかめ)で
すみずみまでブラッシングすれば、シリコーン油分はすっきり落ちます
※パーツの素材が溶剤を吸収し変形してしまうことがあるので、長時間の溶剤漬け置きはお避け下さい
特に薄い形状のパーツにご注意下さい
*** バリ取り ***
パーツの形状を裏表からよく見て把握し、削りすぎないように注意しつつ
湯口やバリをカットして下さい
※小さい花のコアパーツ(黄)のフチのバリをしっかり削り取って下さい
バリが残っていると花の中心部にうまく納まりません
大変小さいパーツのため、無くさないようにプラモデルの外箱などの中で作業して下さい
*** 気泡埋め ***
・カラーレジンキットの気泡の修正方法は「く式ヘルメットの補修方法」等を参考にして下さい
*** ドリル穴開け ***
・足首(白パーツ): 2.5ミリ
・花シールド基部(緑パーツ): 3ミリ
本体側の加工を避けたい場合は、ピンがぶつかる靴側の部分を
彫刻刀などで少しずつ抉り削って下さい
加工時に穴を拡げすぎてしまったり、遊んでいるうちにゆるくなってきましたら、
穴の内側に少量の瞬間接着剤を付け、つまようじなどで塗り拡げ、よく乾燥させます
(瞬間接着剤硬化促進スプレーを使用すると一瞬で固まるのでお勧めです)
もし、穴を狭くしすぎてしまったら、丸棒ヤスリなどで軽く削って調整します
***クリアーパーツの透明度アップについて***
エフェクトパーツ等のクリアーパーツは、キットのままですと
表面の細かいキズなどのためにやや透明度が低くなっています
メタルプライマー&ラッカー光沢クリアーを表裏とも吹き付けることで
パーツ表面のキズによる光の乱反射を抑え、透明度がアップします
* クリアーパーツ キラキラ感アップのテクニック *
しっかりパーツを洗浄して離型剤などの油分を落としてから、
クリアーパーツの裏側に「ミラーフィニッシュ」を貼ります
はみ出した部分はハサミでていねいにカットします
完成したクリアーパーツは両面テープなどで固定します
***塗装 ***
レジンキャストキットの塗装下地には「メタルプライマー」をご用意下さい
商品名検索「アサヒペン メタルプライマー」
ホームセンター、カー用品店、ネットショップ通販などで入手できます
カラーレジンキットで部分塗装する場合、
塗装する部分をマスキングで残してメタルプライマーを吹き、
塗装下地を作ります
その後、模型用のラッカー塗料やエナメル塗料などで通常の塗装をします
なお、モールドのスミ入れなどの奥まった小面積であれば、下地無しでもOKです
主な塗装箇所は、
・背部ランドセル(シルバー)、
・パネルライン(白パーツ/ライトグレー、緑&黄パーツ/レッドブラウン)、
他、アイペイントなどです
*** アイペイント ***
パーツの洗浄後、メタルプライマー→トップコートクリアー(ツヤ有り)で下地を作ります
その後はアクリルガッシュ、エナメル、パステル、どんな画材でも自由に使えます
描きこみが終わったら、トップコートクリアー(ツヤ消し)を薄くサッと吹きます
(たっぷり吹いてしまうと、溶剤分でペイントやお化粧が流れます)
みるくと似てますが、もっとトロ〜ンとした感じで…
*** 組立て ***
組立てには、両面テープ(強力タイプ)をご用意下さい
あらかじめ短冊状のこまかいチップを作っておきます
<胴体部分>
パンツをはかせます(両面テープ固定)
スカート後ろパーツの神姫軸に気泡逃がしバイパスのバリが付いていますので削ってください
パチンとはめます(テープ不要)
前スカートを腹部上方からくぐらせます
下方に押し込みます(テープ不要)
上着の下半分を固定します(腹部に両面テープ)
上着の上半分を固定します(胸部に両面テープ)
背部にイオンエンジンランドセルを固定します(両面テープ)
<花シールド>
基部パーツに3ミリ穴をあけ、ジョイントパーツを差し込みます
手首を一度外し、ジョイントパーツを挟み込みます
<腕アーマー>
大小2パーツを張り合せてから、本体腕に両面テープを巻いた状態で差し込み、固定します
腕アーマーは2セット入っていますので、花シールドを使用しない場合は両手アーマーが可能です
<足首>
靴パーツには2.5ミリ穴をあけ、ソックスパーツは前後を張り合せておきます
本体の足首ロックピン(小さいポッチ)を削り、ソックスと靴をはかせます
<足アーマー>
本体のもも下側だけに両面テープで固定します
正位置で馴染むように作られていますが、目安としては
ひざ関節の分割形状とひざアーマーの形が正面から見て重なるあたりです
ひざ下アーマーは、ハトメのくぼみにアーマー裏の凸部が合う位置で固定します
上下足アーマーを取り付けた状態
正位置の取り付けであれば、ひざ可動に影響が出ないようになっています
スカートをぎりぎりまで上の位置にしてあるため、ももは90度まで上げることができます
左足アーマーも同じように組立てます
*** 完成 ***
* 深宇宙探査用mms「ホロスコープ」 開発コード:ひなぎく *
太陽系外惑星探査無人宇宙船の中枢指令ユニットとして開発された機体で、
単体でも小型宇宙機として航行が可能である
太陽風や宇宙放射線から機体を保護するための小型磁気シールドが6基、
大型のプラズマシールドが1基装備されている
大型シールドの中央部分には地球外文明に向けたメッセージが収録された
小型ゴールドディスクが内蔵されている
*** デザイン裏話***
「宇宙を漂う花」のイメージソ−スは、
映画「
サイレント・ランニング」にて宇宙空間を漂い続ける無人植物プラントです
「ひなぎく=デイジー」のモチーフは、映画「
2001年宇宙の旅」終盤にて
HAL 9000が歌う「
デイジー・ベル」から
占星術のホロスコープをシド・ミード風にアレンジした雰囲気の外観を目指しました
予期せずに靴が伝説●神の顔っぽくなったので、カカトにゲージを彫り込んでみました
SILENT RUNNING
Hal 9000 sings Daisy Bell